ゴールドグリッター
このページでは、ガラスコーティング剤「ゴールドグリッター」の評価をまとめています。
![]() |
分類 | ガラス繊維系コーティング剤 |
---|---|---|
価格 | 3,150円 | |
内容量 | 300ml | |
耐久性 | 1ヶ月 | |
メンテ ナンス性 |
週1回程度の水洗いでOK |
ゴールドグリッターの試用レポート
ボディだけでなく、ガラスやタイヤにも使えるコーティング剤「ゴールドグリッター」を試してみました。この製品の特徴は「クリーナーとしても使える」「水分を吸わない素材なら何でもOK」「使用量が少なくて済む」といったところです。
説明書通りに施工するなら、バケツ1杯にキャップ2杯分を薄めて、それを染み込ませたタオルを絞ってボディを拭きます。けれど、これでは効果があまり出ないかも…と思い、スプレーボトル(市販)に水で薄めたゴールドグリッターを入れ、ボディに吹きかけて、それを塗れクロスで拭きあげる方法をとりました。希釈濃度も濃い目にしてみました。
ボディに使った結果は、固形ワックスには遠く及びませんが、しっとり上品な光沢が出て来ます。最後に乾拭きするとより良く仕上がりますね。クリーナー効果はたしかにあるのですが、しつこい汚れは専用のクリーナーを使った方が無難そうです。ただ、原液をそのまま使うと効果があるという話もあります。私は怖いのでやりませんでしたが、試してみる価値はありそうです。ガラスに使っても、他の製品のように油膜になるようなことはありませんでした。ガラスまで一気に施工できるのは、かなり嬉しいポイントですね!!フロントガラスの内側に薄めに使うと、曇り止め効果があるようです。念のため施工しておきましたが、まだその効果は実感できていません。
ただし、もともとベースコートとして開発されたものではないので、艶も持続性もそこそこと考えてよいと思います。ベースコートの上に付いた油性汚れや水アカには強いようなので、あくまでもメンテナンス剤として使うのが良さそうですね。
ゴールドグリッターの口コミ情報
「ホームページで謳われているほどの効果は正直ないと言って良さそうです。それよりも、手軽できれいに…って感じですね」
「洗車好きの方や、艶がある程度ある車にはイマイチかもしれませんが、屋根付きガレージでたまにはお手入れしないとな…といった私のような者には、施工もラクでちょうど良いです」
「ガラスを拭くと異様にきれいになりますね!なぜか放っておいても水アカが付かないし、汚れにくいし。もう元には戻れそうにないです」